2009年 09月 05日
ロマンティコ/白金台 |
イタリアンをよく食べに行く13年来の友人と
「今まで食べてきたイタリアンでトータルで考えるとどこの店が一番好き?」との質問
お互い一致でロマンティコでした
二年振りに訪れましたがやはり美味しい
私達の好みが
店は小じんまりしていて仰々しくなく カウンターが好きでシェフの料理をまじまじ見れて
シェフお勧めワインが美味しく 繊細なイタリアンという条件
友人はあまりメイン料理を好まないので前菜とパスタをアラカルトで頼みます
前菜は5品と少ないですが 全てが潔い勝負料理なので十分です

ピエモンテの赤をボトルで GATTINARA ANTONIOLO 2003

こちらを食べたくて来ている様なものなので メニューに存在してて嬉しかった
『釣りあじ』モスカート・ビネガーマリネ
初めて口にしたとき、『ここはイタリアンではなく鮨屋?』と思ったくらい
ビネガーの〆め方が繊細、最高で絶句ものでした

下にはオクラが隠れていて、このバランスがいいのです
やはり新鮮な鯵の時期しかないと思うと来年またこの時期に伺いたいです
こちらも以前食べたことのある『やりいか』詰物焼き
詰め物にはイカの内臓やら色々入っていて、パン粉やチーズでコクが増し
イカがメイン料理に匹敵するほど
ズッキーニのグリルと オクラの花→初めて食べました ネットリして美味しいです
『いわしと賀茂茄子』タレッジョチーズ焼き
ボリュームのある鰯とチーズの組み合わせ
こちらも大好き『活け〆穴子』のフリット 完熟トマトと
↓沖縄の新種の野菜?名前は失念
パスタは「定番」と「季節もの」でそれぞれ4種類ずつ
あさりと九条ねぎのスパゲッティーニ
乾麺はバリラ社のもの とにかくアルデンテ具合がとても素晴らしいのです
卵黄のみで打った『タヤリン』にんにくと唐辛子が効いて少しのバターで軽く和えているものです
手打ちのタヤリン、見た目よりずっと軽やかでシンプル ストレートに麺の味を堪能できます こちらもすごく美味しい
ロマンティコ
東京都港区白金台5-14-8
タイニービル2F
TEL:03-3446-2484
12:00~14:00(LO)
18:00~21:30(LO) ※水曜定休
「今まで食べてきたイタリアンでトータルで考えるとどこの店が一番好き?」との質問
お互い一致でロマンティコでした
二年振りに訪れましたがやはり美味しい
私達の好みが
店は小じんまりしていて仰々しくなく カウンターが好きでシェフの料理をまじまじ見れて
シェフお勧めワインが美味しく 繊細なイタリアンという条件

前菜は5品と少ないですが 全てが潔い勝負料理なので十分です



こちらを食べたくて来ている様なものなので メニューに存在してて嬉しかった
『釣りあじ』モスカート・ビネガーマリネ
初めて口にしたとき、『ここはイタリアンではなく鮨屋?』と思ったくらい
ビネガーの〆め方が繊細、最高で絶句ものでした

やはり新鮮な鯵の時期しかないと思うと来年またこの時期に伺いたいです

詰め物にはイカの内臓やら色々入っていて、パン粉やチーズでコクが増し
イカがメイン料理に匹敵するほど
ズッキーニのグリルと オクラの花→初めて食べました ネットリして美味しいです

ボリュームのある鰯とチーズの組み合わせ



あさりと九条ねぎのスパゲッティーニ
乾麺はバリラ社のもの とにかくアルデンテ具合がとても素晴らしいのです

手打ちのタヤリン、見た目よりずっと軽やかでシンプル ストレートに麺の味を堪能できます こちらもすごく美味しい

東京都港区白金台5-14-8
タイニービル2F
TEL:03-3446-2484
12:00~14:00(LO)
18:00~21:30(LO) ※水曜定休
■
[PR]
by parisparis007
| 2009-09-05 18:00
| イタリアン