世嬉の一酒造/岩手県一関市 |
敷地はかなり広く日本酒、地ビールの販売だけでなく
レストランやカフェ、酒造りの博物館まであります

残念なことに冷房がなくかなり暑かったです



私は水 水といっても日本酒を仕込むときに使う清涼な水が頂けるのです

雑誌「サライ」にも登場したことのある養豚から行っている一関ミートさんの力作だそう
全部食べ切れませんでしたのでお店の方に頼んで包んでもらいました

一関ミートさんのソーセージと野菜、つきたてのお餅です
寒い冬にはピッタリのメニューかと 冷房のない店内でのフォンデュは辛かったです




くるみ↑ ずんだ↓ あんこ↓ 黒ごま↓


そして食後は場所を移動して敷地内の素敵なカフェ 蔵元カフェ 徳蔵

クラシックが心地よく流れています





今回の旅が終わりました
毎回運転と重たい荷物持ちでグッタリですが東北旅行はまた来年も続きそうです
